発達検査に行くか悩んでいます。
小学3年生の女の子ですが、理解力がない?乏しい?なと感じる事があります。
意味を理解していない言葉を使って喋ってお友達(1人)にもう遊びたくない!どこにも行きたくない!と言われてしまいました。
相手の親には理解してて、わざと言ったんじゃないかと言われてしまいました。
本人に話を聞くとその言葉自体は意味をわからずに使っていたとの事で、きちんと理解したのかどうか…?理解するまでに時間がかかりながらもゆっくり説明してあげるとわかっている気もします。
こう言う場合、やはり発達に問題があれば理解力が乏しくなりお友達とのコミュニケーションは取りにくくなるもんでしょうか?